2015年初のお写経+YOGA!
みなさま
あけましておめでとうございます!
…なんてずいぶん前のことですね。
どうにもこうにもブログが後回しになってしまいまして。
私的には、目の前にあることを、一生懸命やってきたつもりなのですが。
やはりブログが後回しσ(^_^;)
ブログ読んでますよ、なんていってくださったみなさま。
お久しぶりすぎて、ごめんなさい〜。
でもですね。
「それはそれで仕方ない。
できる事はできるし、できないことはできない!」
と、開き直る自分もおりまして 笑
なぜなら、それがヨガの教えなので(^-^)
「あなたの人生の中で、何をしている時間が一番大事ですか?」
ヨガでは、こんな質問があります。
みんないろんな役割があり、忙しい現代の私たち。1人何役もこなしてます。
みなさんなら、どんな時間、どんな自分、どんな役割が一番大事だと思いますか?
お仕事?
家事?
子育て?
友達、恋人との時間?
どれも全部大切。
ですよね。
ヨガの教えでは、
「今、あなたの目の前にある仕事(役割)が一番大事」
といっています(^-^)
お仕事場では、目の前にあるお仕事が一番大事。
家に帰ったら、家の事をやっている時間が一番大事。
子供の前なら、親としての仕事が一番大事。
両親の前なら、子供としての仕事が一番大事。
さらに、その「目の前にあるお仕事」を神さまにお供えするような気持ちで一生懸命行いなさい。それ自体がカルマヨガ(行為のヨガ)の実践です。
と。
どうですか?
ちょっとホッとしたりしませんか?
私はこの教えに、ずいぶん助けられてられている気がします。
だって、目の前にあること、それを一生懸命やらせていただく、それで十分なんだ、それもヨガの道なんだ、と。
もちろん、あれも、これもやりたいし、やらなくちゃ、と思いますが。でも、できなかったら、目の前にでてこなかったら、それはそれで仕方がない。きっと、それはタイミングではなく、また機会が巡ってきたら、自分の目の前にでてきたら、その時に一生懸命やればいいんだ(^-^) と。
と、かなり言い訳がましいですが 笑
来ました!
ついに、半年の月日を経て、私の目の前にブログがやってきました! 笑
ですので、一生懸命書かせていただきます( ´ ▽ ` )ノ
今日は今年初の五反田薬師寺さんでのお写経+YOGA!でした。
ありがたいことに、今年で3年目になります。
来てくださる常連さま、そしてヨガが、お写経が初めて、というみなさまのおかげです。ありがとうございます。
毎年偶数月に行わていただいているお写経+YOGA。実は、去年&おととしと、2月の初回は雪。それも、大雪。
おかげで雪女呼ばわりされておりましたが…今日は暖かく、快晴!
雪女伝説を払拭しました。
今日はインド・ブッダガヤの印度山日本寺の事務総長さま、他お坊さま方もいらしていて、お写経とヨガのコラボを視察なさってました。
毎回お馴染み、五反田薬師寺名物⁈ 根来穆道さんの法話では、正しい礼拝の作法も実演つきで教わり、さらにお賽銭の意味も。
お賽銭箱を前にし、いくら入れるか?はたまた入れないでやり過ごすか、迷いますよねー。
お賽銭は、自分の持っているものを人に施す訓練をしているだけ。入れても入れなくてもいいそうです(^-^) …でも、やっぱりお寺的には入れてくれた方がありがたいそうです 笑。
世界遺産の仏様にかける保険金だけでも、年間○億円!だそうです。みなさん、お寺にいったら日本文化の維持の為と思い、お賽銭をいれましょう〜
お写経とヨガ、そしてみなさんとのほっこりお茶タイム♡
毎回このイベントが終わって思うことは、
「この組み合わせ、最高だな!」と(^-^)
今日も幸せな時間をありがとうございました! 次回は4/29(水祝) ご興味ある方はぜひ。
幸せ時間シェアしましょう( ´ ▽ ` )ノ
お抹茶にお干菓子、恒例のチャイ。そして、今日はバレンタインデーだったので、ココアとあんずのケーキ。もちろんレシピはいつものこちらから。
なかしましほさん「まいにち食べたいごはんのようなケーキとマフィンの本」
正しい礼拝講座。
①手のひらを上にして、手を広げます。
②膝を軽く曲げ(五体投地の略式として)、右手を下にし、その上に左手指先をのせ、そこに額をつけてお辞儀を3回します。お祈りが終わったら、この手順でまた3回お辞儀を。
いろいろな流派があるそうですが、
薬師寺さんではこちらが正しい礼拝だそうです(^-^)
法話とお茶会の後は、ご自身と向き合うお写経の時間へ・・・