薬師寺さんでのヨガと座禅の会 第二弾!
みんなでの集合写真アップしますね〜といいつつ・・・気づけば3ヶ月が経っておりました 汗
大変申し訳ございませんm(._.)m
この日は七夕でしたが、西日本は大雨で、大きな災害になってしまった日でした。被災された方には1日に早い復興をお祈りいたしております。
ご参加者のみなさまは、奈良・京都・大阪からいらっしゃってくださいましたが、みなさま被害もなかったとのことで、よかったです。私も奇跡的に大雨は免れ、通常運転に戻った新幹線で京都から乗車し東京へ戻れました。
雨の日の蓮も美しかったです。
蓮の葉の綺麗な水玉。
花の色のグラデーションが美しい!
このイベントのおかげで、奈良へ2週連続で通いましたが、やっぱり古都奈良!素敵なものが多いですね。引き続き、奈良旅回顧録です(^-^)
近鉄奈良駅前から100円循環バスに飛び乗り、10分くらいで東大寺へ。
東大寺周辺。もちろん至る所に鹿さんです。穏やかなんですよね〜
東大寺でのお目当はこれでした〜! 絵文字の般若心経手ぬぐい!
このてぬぐいの噂を聞いて、ぜひともゲットしたかったのです。よく見るとだいぶシュール?! まかとかいって、釜が逆さまになっているあたりも、だいぶシュールです^^; でも、かなりお気に入り!ちなみに300円!と破格なところも素敵。
お水取りで有名な東大寺二月堂へ!東大寺の正門あたりから、てくてくと山を登り20分くらいでしょうか。
炎天下で汗だくで階段を登り・・・
たどり着いた二月堂からの景色!
奈良の町が一望できます。友人からのアドバイスは夕方にぜひ!とのことでしたが、暑い暑い昼間にいってしまいました(^_^;) 確かに夕暮れ時は素敵でしょうね〜
さて、ここまできたら、どうしましょ?東大寺まで戻っても結構あるぞ・・・とGoogleマップ先生に相談した結果。
春日大社までもそう遠くない・・・と判明し。暑いけど・・・覚悟を決めて!東大寺二月堂から春日大社まで歩くことにしました。20分以上はあったような気もしますが^^;
途中にあった手向山八幡宮。向かい合う鳩のモチーフがかわいい!
そして、とにかく歩く歩く
やっと着いた!春日大社!
灯篭の苔も素敵。
春日大社で御朱印をいただいて、さて帰ろうと歩くと・・・必然的に興福寺。寄っていくしかないですよね(^_^;)
ということで、興福寺の五重の塔。宝物館がリニューアルされましたが、こちらは前日にチェックずみ。イケメン阿修羅さんもちゃんといらっしゃいました。
興福寺の鹿さん。バンビもいて可愛い♡
あー疲れた!と、思いつつもまだまだ歩く私・・・。目指すはならまち!
樫舎(かしや)さん。
外観が素敵でふらっと立ち寄ってみたのです。が、あとから気づきました!樫舎さんは、薬師寺さんのお干菓子「飛天」の製造元だったのです(^-^) 本葛から作られているでさっぱりです。
薬師寺さんのお干菓子「飛天」はお写真はこちら!
樫舎さんでいただけるお干菓子はとっても可愛くて、よーく見ると、鹿さんです(^-^) 他にもうさぎなどもありました。
店内は二階建ての古民家。階段が素敵!分かります?上から降りていく図です。
何を隠そう、あまりに美味しすぎて2日連続で行通いました(^_^;)
でも、毎日違う和菓子で嬉しい〜!お抹茶のセットや有名なかき氷もありしたが、私はあえて和菓子とコーヒーセットを。コーヒーは「タンザニア」だけ。種類は選べません!そして、お砂糖・ミルクも出してもらえません!(私はブラック派なのでいりませんが)
和菓子と合うように、セレクトされている、というこだわりをひしひしと感じます(^-^)
そして、その通り!和菓子との相性も抜群でした。このセットで950円だったかな。リーズナブル!あー、また行きたい♡
腹ごしらえをして、元気になったら、まだまだ歩きます!
菊岡漢方薬局さんへ。外観からして効きそうな雰囲気。素敵!
試飲させていただいた甘茶が美味しくて、思わず大量購入(^_^;) ノンカフェインで、整腸作用や抗酸化作用・抗アレルギー作用・花粉症にも効果があるようです。お釈迦様の誕生日にかけるだけでないのですねー。
茶葉はこんな感じです↓ 効能はこちら。
お味は、やっぱり甘い!そして、ちょっと海藻っぽい感じがしました。でも、甘茶はガクアジサイの変種なんだそうです!紫陽花なんだーとちょっとびっくり。私は好きなお味ですが、うちは主人は「うー、これ苦手」と言っていました。良薬口に甘し!なのに・・・。残念。一人でせっせと消費します(^_^;)
こちらも菊岡さんでゲットした、パッケージが素敵すぎる「屠蘇散(とそさん)」。お正月前夜から清酒とみりんで仕込みます。屠蘇散、大好きなんです!あのハーブというか薬草な感じがたまらなく、お正月だけじゃなくて、普通にも飲みたいくらい。
効能は、こんな感じです↓
新陳代謝をよくし、体を清健にしてくれるそうです(^-^)お正月の楽しみに大事にとっておきます。
もうひとつ奈良でハマってしまって、毎日のように通っては買い足していたお店「おかい」さん。麻布のお店です。
そして、ヒットがこれ!
ちゃんぶくろ。
茶葉を入れて、煮出す時に使います。そう!これ、前回のブログでレシピをご紹介した茶粥を作る時にすごく便利なのです。お出汁や茶葉を煮出す袋です。
茶葉をいれて横についている紐をクルクルと回して、やさしくしばります。
だしやお茶を煮出す袋は、100円均一でも売ってますよね。私もたまーに使っておりますが、化繊でそれを煮出すってどうなんだろう??とささやかに疑問を感じていたので、これを見つけた時は「ピン!」ときました。
麻布なら自然素材!リサイクルもでき何度でも使えるサステイナブルさ。素晴らしい!!
あー、やっぱり古都奈良!素敵なものがありすぎます!他にもまだまだお土産あるのですが、長くなってしまいましたので、この辺りで(^_^;)
お付き合いいただきありがとうございました!
あ、もうひとつだけ!(しつこい?笑)
奈良の素敵なレストラン。イーカロさん!奈良の有機野菜を使ったグルテンプリーの本格窯焼きピザがいただけるイタリアンレストランです。
「えー!これ、本当にグルテンフリーなの???」
というくらい、パスタだし、ピザなのです!
小麦の代わりに米粉を使われ、しかも小麦のように、お腹の膨満感がなく、すっきりとした食べごたえでした。お野菜も新鮮で美味しかった〜。 平城宮跡からすぐです。奈良に行かれたらぜひ〜。